
どうもアゲハです。
私が公務員試験を受けたのは10年以上前の話ですが、めちゃくちゃ試験に落ちました。
国家公務員二種、国税専門官、役所を3つ、学校事務職員を受けたのですが、筆記試験は通るものの面接試験で落とされてしまいました。
浪人するのは絶対に嫌だったので、唯一合格した今の市役所に勤めることとなったのですが、入庁して気づいたことがあります。
それは市役所に入るのに乗り越えないといけない壁があって、それを乗り越えれるかどうかによって、入れるか入れないかがはっきりしていることでした。
今回は公務員試験に受からず、特に市役所試験に合格することができない人たちに、市役所の試験の裏側を伝えていきたいと思います。
たかが市役所に何で入庁できないんだ?と自信喪失する必要はありません。
もしかしたらどうしようもない壁を超えることができていない可能性があります。
市役所で受かるために必要なコネ
すでにご存知かもしれませんが、市役所に入るために必要な要素はコネです!
具体的には市議会議員に知り合いがいたり、市長の親族であったり、地元の名家、高額納税者であることです。
普通に親が市役所に勤めているなどの場合もコネとしての効果はあります。
このコネさえ持っていていれば、あとは筆記試験を通過すればほぼ合格です。
筆記試験のあとに面接試験が控えていたとしても本当に雑談する程度で面接試験は満点をもらえるでしょう。
筆記試験は採点を外部の業者に委託するため、市がコネ職員を通すための点数操作をすることができないのですが、面接の場合は全て内部で決めることができるので、いくらでも操作することができます。
なので、仮に面接試験だけしか行わないような市役所なんかは露骨なもんで、あらかじめコネのある人でほとんどの枠は埋め尽くされてしまいます。
面接試験だけしか行わない場合、一見筆記試験がなく勉強量に関係なくみんなにチャンスがあるように思いますが、実際はその市にコネのない人間には全くチャンスがないのです。
市役所で受からないことは負け組ではない
何回市役所を受験しても受からない方がいます。
本人からしたら自分がブラックリストに載っているから受からないと思うかもしれません。
しかし、実際のところはブラックリストに載ってるとかじゃなく、単純にコネがある人で合格者の枠がいっぱいになっている可能性があります。
特に合格者が数人しかいないような場合、応募者が殺到し倍率だけとても高いのにも関わらず、試験が始まる前から既に試験が終わっている可能性もあるのです。
なので、市役所に受からないからといって負け組だということは決してないのです。
というかむしろ、そんな方は公正に試験を行っているように見せかけて世間を騙す市役所の罠に引っかかった被害者です。
全ての市役所がコネ全開で採用しているとは限りませんが、受験者としては自分の人生を賭けて試験に挑んでいるのですし、本当にそんな市役所に当たりたくありませんよね。
市役所に入ったらわかるコネの存在
私は公務員試験に挑むにあたり、某有名予備校に通っていましたが、受験前に当時の予備校の先生は
「今のご時世コネなんてないよ。そんなことしたら一発でバレちゃうからね。」
と言っていました。
そのため私はこの言葉を信じてフェアな気持ちで、一生懸命勉強しました。
しかし、実際に市役所に入った私はがっかりしました。
同期は同じような名字の地元の人間ばかり、会話も全然成立しないようなおバカな人間ばかりでした。
一応勉強時間とかも聞いてみたのですが、当日ぶっつけ本番で試験に合格したという人間もいました。
その人が稀代の天才でないことは会話をしていれば明らかで、むしろコミュニケーションに問題を抱えているような感じもしました。
この時に私は、市役所の試験にコネがあることを確信しました。
そして、公務員試験に合格するためにそれまで寝る間も惜しんで勉強を続けてきたことを後悔しました。
「こんな奴らでも合格する試験にどれだけ時間をかけてきたんだ。」
本当にがっかりしました。
コネがないなら公務員試験は辞めておいた方がいい
公務員試験にコネはあります。
全ての公務員がそうとは限らず、実際にコネが全く使えない公務員試験はたくさんありますが、少なくとも私が勤務している市役所ではコネが存在します。
そんな不正がちらつく公務員に人生を賭けて挑む受験者を私は本当に不憫に思います。
初めから合格することができない試験に挑み、試験不合格の結果を受け、自信を喪失してしまった人の話を聞いていると本当にもったいないことだと思います。
ハナから正当な評価をする気のない市役所に、価値のある人がその価値奪われてしまっているようで腹が立ちます。
私たちの価値のある人生を、そんな不正を行っているかもしれない場所に費やしていて本当に良いのですか?
裏でコネ入社、不正をしてるかもしれない市役所に人生をかけて試験に臨むのなんてバカバカしくないですか?
コネがなくて受からないって釈じゃないですか?
私は運よく市役所に入ることができましたが、結局コネがないため今では不当な扱いを受けています。
パワハラ野郎の下にわざと配属されたり、生活保護の担当をずっとさせられ異動希望も聞いてもらえなかったり、コネがないことで息苦しい公務員生活を送っています。
結局、公務員として働く場合、試験に合格するときにもコネが必要ですし、公務員になってからもコネは必要ということなのです。
公務員になったら勝ち組とか言われていますが、実際はくだらないしがらみにとらわれた自由のない負け組だと考えています。
何かあれば不祥事として取り上げられ、公務員というだけで白い目を向けられ、どこが勝ち組なんだと思います。
これからの時代は終身雇用制度の崩壊、年金の未払い、退職金のカットなど、公務員だからと言ってただ目の前の仕事にしがみついていたら良い時代ではなくなります。
そんな状況で、くだらないコネに自分の価値ある人生を左右されることは本当に時間の無駄とは思いませんか?
ぬくぬくとコネに守られて大したことのない人間に評価をされるなんて本当にもったいないことです。
それよりもこれからの人生を自分で生きていくための力をつけていくべきです。
価値のある私たちひとりひとりが本当に価値のある人生を手に入れていくために、私は公務員でなくネットビジネスをすることをオススメします。
くだらないコネや不正に縛られず、自分の価値をしっかりと生かして自由なライフスタイルを手に入れることこそが「自分の人生」だと思わないでしょうか?
このブログではそんな価値ある理想の生活を手に入れるための努力を紹介していきたいと思いますので、是非参考にしていただけたらと思います。